![]() |
諸事情で昨日急遽雪組の全国ツアー「外伝 ベルサイユのばら -ジェローデル編-」「ミロワール」を観劇してきました。 ベルサイユのばらは私自身宝塚ファンになるきっかけとなった作品で(私は平成元年の杜けあきさんと一路真輝さんのベルばらを観て宝塚ファンになりました)のでとても思い入れがあります。 ところで、オスカルというとヴァイオリン。 まずは今回の外伝で初めて舞台化されたオスカルの婚約者選びの舞踏会。 「ムッシュウ・モーツァルトが貴女の為に作曲したのは確か、フルートとハープの為の協奏曲でしたね。 言っている相手は天勢いづるさん演じるギーヌ嬢なのですが、検索してたらこんな記事にあたりました。 フルートとハープの為の協奏曲 原作ではたった一コマの内容なのにちゃんと史実に忠実な台詞になってるんですね。 他にもヴァイオリンを弾くオスカルが「さあこんどはなにがいい?モーツァルトの最新作をきかせるか?」とアンドレに言う場面がありますし、宝塚で「今宵一夜」として有名なアンドレとオスカルが結ばれるシーンでは 部屋の前でヴァイオリンを弾くオスカル。 「おまえにモーツァルトはちょっと役不足だ。 といい、オスカルは 「ふっふ・・・なかなか耳がするどい」 と返しています。 ちなみに宝塚版でもアンドレが毒入りワインを飲ませようとするところでオスカルがヴァイオリンを弾いているのですが。 PR |
![]() |
![]() |

![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |