今日偶然からみつけてしまいました。
「タランテラ」の「ラ・プラタ河」の場面で使われている「Rio de Ra Plata」こと「空中神殿」の着メロを・・・。
http://chakumero.yahoo.co.jp/bin/search?kd=5&ca=1&id=56224
斉藤恒芳楽曲の大ファンである私が即ダウンロードしたのはいうまでもありません。
しかもご贔屓が歌ってるところだし。
斉藤恒芳さんの音楽の大ファンです。
といっても宝塚の楽曲ぐらいしか知らず、クライズラー&カンパニーで活躍してた頃とかは全く存じ上げないのですが・・・。
宝塚の原曲探し、という観点から言うとこの方の曲を見つけるのは非常に大変です。
斉藤さんは(おそらく気に入った)楽曲を使いまわす癖があるんですが、全く同じメロディでもその場に応じたタイトルに曲名を変えてしまうんですよね。
はっきりいってE難度、RPGでいえばラスボスです。
今HPで紹介しているだけでもこれだけあります。
※アルバム「image2」収録の「風たちとの出逢い」
→「凱旋門」(2000年雪組)のフィナーレナンバー、「パッサージュ」(2001年雪組)のフィナーレで朝海ひかるが歌った後のフレーズが出てくる。
http://passion-swallow.hp.infoseek.co.jp/index.html
※「ロマンチカ宝塚'04-ドルチェ・ヴィータ!-」(2004年星組)5場の「Grotta Azura(青の洞窟)」
→アニメ「蒼穹のファフナー」の「戦う理由」「マークザイン」
http://passion-swallow.hp.infoseek.co.jp/zukagenkyoku2004.htm#romantica
※「タカラヅカ・ドリーム・キングダム」(2004年雪組)の「鏡の間」
→アニメ「蒼穹のファフナー」の「出現」
※「タカラヅカ・ドリーム・キングダム」(2004年雪組)の「夢燕尾」
→アニメ「蒼穹のファフナー」の「戦う理由」
http://passion-swallow.hp.infoseek.co.jp/zukagenkyoku2004.htm#dream
※「マラケシュ・紅の墓標」(2005年花組)の「La pluie(雨)」
→アニメ「電脳コイル」の「漂流」
http://passion-swallow.hp.infoseek.co.jp/zukagenkyoku2005.htm#marakesyu
※「ソウル・オブ・シバー夢のシューズを履いた舞神ー」(2005年星組)の「舞神たち」
→アニメ「電脳コイル」の「疾走」
http://passion-swallow.hp.infoseek.co.jp/zukagenkyoku2005.htm#soul
※「タランテラ」(2006年雪組)の「Rio de la Plata(ラ・プラタ河)」
→アニメ「時空転抄ナスカ」の「空中神殿」「廃墟を渡る風」
http://passion-swallow.hp.infoseek.co.jp/zukagenkyoku2006.htm#taran
たぶんこれ以外にもあると思います。
「レ・コラージュ」(2003年雪組)の「記憶のコラージュ」
「ソロモンの指輪」(2008年雪組)の「海」
この辺で原曲かアニメに使いまわしがあったら血眼でCD探して買うと思います。
それにしても、斉藤さんの曲に関しては全て偶然で原曲にたどり着いてるんですよね。
友人からの口コミとか
他の曲目当てでCD借りたら入ってたとか
たまたま某動画をみてたらコメントに書いてあったとか
アニメはほとんど見ないので情報がないと全くわからないです。
今日の着メロもたまたま、ある偶然でみつけました。
何か見えない力に引っ張られてるんではないかと自分でもたまに怖くなります。
・・・たぶん気のせいだと思いますが。
PR
宝塚星組『龍星』
第1幕第6場 中原燃ゆ
~『蒼穹のファフナー』の「脱出」より~
WEBLINK [ ] NAME [ かえで #7f3e381c35 ] EDIT [